日本オフィス0120-4192-09

ロサンゼルスオフィス+1 424-320-1436

ロサンゼルス留学コラム

TOP > コラム > 就活で他と差をつける!ガクチカ経験を得るLA留学プラン

就活で他と差をつける!ガクチカ経験を得るLA留学プラン

たくさんの大学生の皆様より「就活に活かせる」留学プランについてお問合わせを頂きます。就活に活かせると言えばやはりインターンや現地での就労経験をイメージされる方が多いのではないでしょうか?しかし、残念ながらアメリカの有給インターンは他の国とは異なりビザ申請が大変で、申請費用も高く、そもそも申請するために複雑な条件があったりととハードルが高いのも事実。。。
そんな中でも、アメリカでの留学経験を就活に活かしたい皆さんへオススメの語学+αの留学プランについて現地カウンセラーがご紹介します!



ガクチカ経験になる留学?

アメリカ留学

カウンセラーも最近知った就活ワード「ガクチカ」。これは学生時代の中で最も力を注いだ活動の事を意味するようです。今や留学という経験自体は大学生の間でそこまで珍しいことではないので、最も力を注いだ活動=留学というアピールでは他の就活生と差を付けるのは難しいかもしれません。ですが、留学中は毎日試練やチャレンジの連続!普段の学校生活では出会えないような面白いクラスメイト達に会うことができ、 街を歩けば日本では出会うことが無いような刺激的なイベント・事件に遭遇します。ただ、この留学の日々の中でガクチカでアピールできる様な経験が自動的に作られていくわけでは有りません。自ら目標を定めてしっかり計画的に、能動的にアクションを起こしていくことで、就活でアピールできる留学経験を得ることができます!「自分は留学を通してどのような経験をしたいのか」、「どういうゴールを定めるのか」など、まずはしっかりプランニングして、それをもとに先生やカウンセラーへ相談してみましょう。

まずは目標を定めよう!

ブレインストーミング

有名なカリフォルニアの大学システムUC(UCLA,UCバークレー、UCサンディエゴなど)では3年時の編入(トランスファー)希望学生たちに下記のパーソナルインサイトクエスチョン(自己分析のための質問)をあたえ、トピックに関する学生1人1人のエッセイを提出させることで、トランスファーに値する学生であるかどうかを判断します。そのため、UCへの編入を目指すアメリカのコミカレ生(2年制大学生)はコミカレ入学時から以下の質問について事前に確認し、どのようにアピールできる活動経験を得られるかを考えて、クラブ活動や生徒会活動を選択していきます。

この7つの質問は日本の就活生が検討するべき自己PRの内容に似ている部分があり、しっかりと自分自身を分析し、アピールできるのかを測るものなので、自己分析ツールとしても活用いただけると思います。就活で活かす留学を成功させるためにも、下記のようなポイントを参考にしながら、まずは目標やどういった経験をしたいのかしっかりブレインストーミングしていきましょう!

7つのパーソナルインサイトクエスチョン(自己分析のための質問)

  • 他の人にポジティブな影響を与えたり、争い・問題の解決に貢献したり、長期にわたってグループの取り組みに貢献したあなたのリーダーシップ経験の例を説明してください。
  • すべての人にはクリエイティブな側面があり、それはさまざまな方法で表現できます。たとえば、問題解決、独創的で革新的な思考、芸術的な側面などです。 自分のクリエイティブな側面をどのように表現しているかを説明してください。
  • あなたの最大の才能またはスキルは何だと思いますか? 時間をかけてどのようにその才能を開発し、発揮してきましたか?
  • あなたが重要な教育の機会をどのように活用したか、または直面した教育の壁を克服するためにどのように取り組んできたかについて説明してください。
  • あなたが直面した最も重要な課題と、この課題を克服するために取り組んだ手順について説明してください。 そしてこの問題はあなたの学業成績にどのような影響を与えましたか?
  • 学校や地域社会をより良い場所にするためにどんなことに実際に取り組みましたか?
  • あなたの願書ですでに共有されたこと以外に、あなたがカリフォルニア大学への入学候補者として有力である理由は何だと思いますか?

目標別:オススメの学校や活動アイディア

目標

パーソナルインサイトクエスチョンを見ながら「ここをアピールしたい」といったようなゴール・目標が出来たら、その目標毎に現地でどんなことが出来るのかを考えていきましょう!語学力向上+αや英語力がある方は更にその上の専門性を磨けるプログラムもお勧めです。そして学校だけではなく地域貢献やカルチャーエクスチェンジを希望される方は各団体が主催している集まりに自ら参加していくことをお勧めします!キーワードは「Proactive・積極性」。興味があることが見つかったら自ら問い合わせてみる、確認してみるといった積極的な姿勢こそが就活に活かせるポイントです!

目標タイプ①:課題克服への取り組みや教育機会の活用をアピールしたい

課題克服

語学力をアップさせるという課題克服をアピールする
スコアアップ保証があるプログラムがおすすめ!特に語学学校の中には、独自のカリキュラムやデジタル教材を使う学校があります。こうした学校はご自身の成績をアプリ上で見たり記録したりすることができるので、自分自身の成長をしっかり管理することができます!
こういったプログラムやアプリなどを利用し、実際の成長とステップを記録して見える化することで、課題克服を定量的にアピールできますよ!



アメリカの教育機会の活用をアピールする
UCやCSUの学部聴講プログラムがおすすめ!
特にUC大学システムはアメリカの公立大学の中でも名門の大学で、世界中からトップレベルの学生たちが集まっています。学部聴講プログラムではこうした優秀な学生たちと一緒に世界トップレベルの大学授業を受けることができます。大学レベルの授業を受けるためには事前に英語力の証明(TOEFL、DUOLINGO、IELTSのスコア)が必須です。

目標タイプ②:クリエイティブな才能、表現力やスキルをアピールしたい

演技

サーティフィケートプログラムがおすすめ!
サーティフィケート(証明書・修了書)プログラムは、語学を習得するものではなく、社会人が新しいスキルをゲットするためにデザインされているものなので、より専門的で実践的なことを学ぶことができます。そのため、ご自身の専門性の点で他としっかり差を付けることができます!内容は基本的なことからアドバンスまでカバーされています。プログラムによっては申請時に英語力だけではなく、社会経験やレジュメ・推薦状などの提出も求められます。



現地での作品・ポートフォリオ制作がおすすめ!
特に以下の学校では、単に修了証を取得できるだけでなく、実際に多くの作品を作成する機会が得られます。それをポートフォリオとしてWebサイトやインスタグラム等にまとめ、就活時に提出すれば、視覚的に強くアピールできることは間違いなしです!


目標タイプ➂:地域社会への貢献をアピールしたい

little tokyo

ボランティアプログラムがおすすめ!
留学中のガクチカは学校内だけに限られているわけではありません!ボランティアを通して地域社会にどのように貢献したのかや、どうやってその活動を続けたのか等も良いアピールポイントになる事は間違いありません。

語学学校やコミカレ、カレッジでもボランティアプログラムを提供しているところがあります。また、ロサンゼルスが市としてローカルコミュニティと一緒にボランティア活動を開催している場合もたくさんあるので、少しでも気になったら自分で積極的に連絡を取り、活動に参加してみましょう!ロサンゼルスには沢山の文化・語学エクスチェンジの場所がありますし、貧困問題の為のボランディア活動等を行う団体を通して実際に社会貢献する活動もできます。


目標タイプ④:リーダーシップ経験についてアピールしたい

学生たち

語学学校・カレッジでアンバサダーとして活躍する!
一部の語学学校やカレッジではアンバサダーという制度があります。この制度は、生徒の代表として学校全体のイベントを企画したり、オリエンテーション等をリード・アシストし、新しい学生たちが溶け込めるようにお手伝いができる制度です。
学校やサークルなど、日本人のコミュニティでリーダーシップを発揮したことのある学生は多く、リーダーシップ自体はガクチカとしてはありきたりな場合もあります。しかし、アメリカで、それも様々な国籍の学生を率いる立場にいるという経験は希少ですし、一目置かれること間違いなしです!




ボランティアインターンとして企業での社会経験・リーダーシップ経験を得る!
アメリカでは学生ビザの留学生が有給インターンを行う事は違法ですが、無給インターンはボランティアになるので違法ではありません。アメリカで無給インターンを募集している企業は少ないですが、フレキシブルな企業が多いので、学生でありながらリーダーシップを取る経験を養うこともできます。プログラムによってはインターンを単位として認めてくれるようなところもあり、学校内でレジュメの書き方や自己アピール方法についてセミナーを受けるなども可能です。

ちなみに弊社の学生インターンでは、それぞれの得意分野を元に新しい企画を実行したり発信したりしています。ご興味ある方は是非お問い合わせください!


まとめ

このコラムを書いているカウンセラー自身も、アメリカで4年間の大学正規留学を経験していましたが、大学3/4年生時は就活に頭を悩ませ、不安になっていたことも多くありました。当時はボストンキャリアフォーラムに行き、そこで内定をもらって来る先輩が多くいたので、そこを一つの指標としてレジュメを書いたり、エントリーシートを作成して就活の準備を行っていました。
今となっては正直大学時代の就活が全てではないよなーとも思いますが、「自分に向き合い分析・思考して努力するプロセス」そのもの自体が自分の成長の糧になったことは間違いないと断言できます。留学に向けて目標を定めたり、興味があるプログラムを見つけるお手伝いになっていれば幸いです。


ガクチカになる留学プログラムはご紹介したプログラム以外にもたくさんあります!
何が自分に合っているのか、アメリカで何ができるのか、少しでも迷っている方は是非LINEから気軽にLA現地のカウンセラーにお問い合わせください!

無料お問い合わせ